正しいインプラント治療 その5 インプラントの即時荷重って?

即時荷重とは 近年のインプラント治療でインプラント手術を行った当日から仮歯を入れて噛めるようにするという処置方法です。十数年前には考えられない事です。確かにこの方法は歯が無く困ってる患者さんや 義歯の不具合を持っている患者さんには朗報だと思います。このような事が可能になった背景には インプラント手術の変遷やインプラント体の形状や表面構造もスムーズなものからラフな構造などにより インプラント埋入初期から強い骨との接合が得られる様になった事が大きな要因だと思います。また早期に骨に加重を掛けることが骨の形成を促すという研究報告もあるようです。しかしどうでしょうか いくら材料や構造体の進化や技術進化があったとしても 生物のからだを構成する細胞の代謝サイクルは早まったのでしょうか?骨を作る細胞はスピードが増したのでしょうか?答えは NOです。では即時負荷は誤った方法でしょうか?これもNOですが、即時負荷が出来るか否かは 術者の感覚で判断することしか出来ないのです。何の基準も無いのです 当然です。インプラントは人工物ですが 受け入れる相手は生き物ですから 個々の生体に差があります、骨の状態も異なると思います。また手術後は患者さんの噛む力のコントロールが出来ません、いくら硬いものを噛まないでくださいと言っても 痛くなければつい噛んでしまうでしょう、術後のことロールの難しさも即時負荷の問題点です。即時荷重インプラントはうまくいけばほんとに素晴らしいものだと思いますが、術者の経験、技量によって成功か否かが決まる、両刃の剣だということも忘れないようにしたいものです。
追記
 ここ数日のTV、新聞の報道で心無い歯科医師のインプラント報道がされています、真摯にインプラント治療を行なってる多くの歯科医師たちには大変迷惑なことです。多数の症例を行なってる医療機関は確かに技術や経験で1日の長があるはずです、おおくの知識も蓄積されてる事と思います、しかし今回の報道のような医師の倫理のかけらも無い歯科医もいること 大変残念な事だと思います。今回問題視されてる歯科医師の知識や経験をもっと、良い方向に向ける事が出来なかったのかと思います。

2010年1月19日 5:46 PM  カテゴリー: 未分類